卸売 保存刀剣鑑定書付!「宇多」大磨り上げ古刀・棒樋入り・金着せハバキ・小乱れ刃紋・室町時代中期・名工一派・これぞ古刀!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

xvpbvx 出品物 ご覧いただきありがとうございます。今回出品する品物は、写真の脇差です。

銃砲刀剣類登録証番号 新潟 第042490号

種別 わきざし
長さ 48.7センチ
反り 1.2センチ
目くぎ穴 3個

元幅約2.8センチ 元重約0.7センチ
先幅約2.0センチ

銘文 無銘(宇多)

大磨り上げ古刀の脇指です。保存鑑定書付きで「宇多」の脇指になります。
元々は太刀だった御刀を磨り上げて脇差にしたものです。古刀時代の脇指です。
棒樋があり、のたれ刃紋で小乱れ混じる刃紋になります。肌は良く積まれ体配もしっかりと
しています。
初期の頃の保存鑑定書ですので鑑定の茎の写真ではなく押し型になります。保存協会に
確認済みですので、ご安心ください。
研ぎも良く綺麗で、ハバキは金着せハバキの高級品です。古い時代の御刀ですので多少の傷は
ありますが、錆や刃こぼれや刃切れはありません。
古刀時代の御刀がお好きな方、よろしくお願いいたします。江戸時代や現代では出せない古刀
時代の良さがあります。

宇多鍛冶は、鎌倉末期に祖古入道国光が、その子、国宗、国房等一族を引き連れ、大和宇陀
より越中に移住したのに始まり、南北朝時代から室町時代に渡り繁栄している
南北朝時代時代に国房、国宗、国次、等の刀工が活躍し同銘相継いで、室町期にわたって栄え
ている宇多派の中で、鎌倉時代末期~南北朝時代の作品を古宇多と室町期の作品を宇多と汎
称しています。
本国大和物に類似したものや、山城物を思わせる地鉄のものなど作域は広く、地鉄は板目に杢目
や柾目を交え大肌となったり地がやや黒ずんで、喰違刃、ほつれ、金筋、砂流し、掃き掛け、等が
良く働く物が多いです。本作は室町中期から後期に掛けての宇多と極められた一振です。地鉄は
古刀独特の働きがあります。



あとは写真と画像を見て判断下さい質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願いします。

発送はゆうパックの着払いです。


※注意事項※落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。
よろしくお願いします。









Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの出品テンプレートを簡単作成].

残り 8 52,000円

(917 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月27日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,575 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから